一人暮らしを始めるにあたって、仕事から帰ってきてからしっかり料理する気力がないと思ってヘルシオを購入しました。
ヘルシオには便利な調理法がたくさんあるのですが、オーブンを利用するものがたくさんあります。
そんなオーブン機能を利用するときに便利なお皿を紹介します。
ヘルシオの調理法はオーブン機能がたくさんある
ヘルシオで冷凍たこ焼きをあたためてみました。
ヘルシオでのおすすめ調理法は私の大好きな「サックリあたため」です。


この調理方法にすると、外がカリカリになって普通にレンジであたためるよりもずっとおいしいんです。
この「サックリあたため」ですが、オーブン機能を利用したものになるので普通のお皿を使う事が出来ません。
毎回網に載せてあたためあがったら一つずつ取り出して…って面倒くさいですよね??
確かにイチから料理するよりも簡単な手間ですが、疲れて帰ってきた時にはあたためた料理をオーブンから取り出してお皿に置いて、さらにその天板を洗うなんて、メンドクサイ!!せめて洗うのはお皿だけにしたい!
ということで、オーブンにも対応しているお皿を探す事にしました。
ヘルシオ利用者におすすめのニトリの「傷が付きにくい磁器製皿」
調べてみると、ニトリにオーブンでも利用出来る耐熱皿を見つけました。
それがこれです。

たこ焼きの写真にも載っていたお皿です。
黒光りしていて、ちょっと高級感もありますよね。
こちらがおすすめのニトリの「傷が付きにくい 磁器製丸皿」です。
この商品は傷がつきにくい事を押し出したものになっていますが、それだけではなく、電子レンジやオーブンでも利用できる優れものです。
さきほどの写真はお察しの通り、オーブンからそのまま取り出した写真でした。
お皿をそのままオーブンに入れられるので、取り出してすぐにあたためた料理を食べられますし、何と言ってもお皿だけを洗えばいいのでとても洗い物がラクです!
天板はかなり大きいので一人暮らしのマンションに備え付けられている台所では洗うのも一苦労です。
それが毎回洗わなくて済むのはかなりのメリットでした。
ニトリの傷が付きにくい磁器製皿はレンジやオーブンで使える
ニトリの公式ページにて商品の仕様を確認すると、以下のようになっています。
素材 | 磁器 |
オーブン | 使用可 |
電子レンジ | 使用可 |
食洗機 | 使用可 |
ガス火 | 使用不可 |
特徴 | ・汚れが落ちやすい表面加工 ・鉄鋳物のような風合いと質感 | ・ナイフやフォークを使用時に傷がつきにくい
食洗機は持っていませんが、こちらにも対応しているようです。
洗い物をまとめて洗えるのは本当にありがたいですよね。
お皿の見た目はマットな黒色です。
表面が少しデコボコしていて触るとザラザラした感触になっています。
このデコボコのおかげで汚れがお皿にべったりつかずに落ちやすくなっているのかもしれませんね。
ニトリの傷が付きにくい磁器製皿はサイズも種類も豊富
私が購入した耐熱皿は「傷が付きにくい 磁器製丸皿」ですが、同じシリーズで色々な形のものが販売されています。
- 傷が付きにくい磁器製丸皿(2サイズ)
- 傷が付きにくい磁器製オーバル皿(楕円形)
- 傷が付きにくい磁器製角皿
- 傷が付きにくい磁器製長角皿
- 傷が付きにくい磁器製ココット
- 傷が付きにくい磁器製グラタン皿
6種類もの形状があって、見た目も安っぽくないのでシリーズで揃えてもおしゃれですよね。
全ての商品がオーブン、電子レンジ、食洗機を利用出来ますので、食器を減らす事にも貢献できそうです。
ニトリの傷が付きにくい磁器製皿のメリットとデメリット
ヘルシオで使用するのにぴったりのニトリの「傷が付きにくい磁器製皿」を実際に購入し、調べたことから私が感じたメリットとデメリットをまとめました。
メリット
- オーブンで使用できる
- 電子レンジで使用できる
- 食洗機で使用できる
- ナイフやフォークで傷がつきにくい
- 汚れが落ちやすい表面加工
- 見た目に高級感がある
私はヘルシオのオーブンでも利用できるお皿を探して見つけ出したので、一番便利に感じているのは、やはりオーブンで利用できることです。
新しいお皿に入れ替えずにそのまま食卓に出せるのはとても便利です。
ですがそれ以外のメリットも汚れが落ちやすかったり、食洗機で利用出来たりと家事の時短にとても貢献出来る商品だなと感じました。
デメリット
- 直火で使用できない
- 結構持った感じ重みがある
実際に使ってみても、あまりデメリットは見つかりませんでした。
直火では利用出来ないとの事ですが、家の中で利用するならばフライパンがあるのであまり問題がないのかなと思います。
天板は大きすぎて洗うのが面倒ですが、フライパンでしたら小さいサイズのものも売っているのでわざわざお皿で調理をする必要はないかなと思います。
私は実際に購入してお皿の重さが少し気になりました。
磁器で出来たお皿だからなのか、持つとずっしりとした重みがあります。
高級感はありますし、大人が扱うには何も問題はないと思いますが、お子さんにお手伝いしてもらったりする場合には少し重いので気をつけた方がいいかもしれませんね。
ニトリの耐熱皿まとめ
今回はヘルシオのオーブンで利用できるお皿を探して、ニトリの傷が付きにくい磁器製皿を見つけてご紹介しました。
毎日しなければいけない家事は、なるべく手間を減らしたいですよね。
ヘルシオも家事の時短を考えて奮発して購入しましたが、これにニトリの「傷が付きにくい磁器製皿」があれば洗い物が減るだけでなく、食洗機を利用したり汚れが落ちやすかったりと、家事の時短につながる便利なお皿だと思いました。
ニトリの「傷が付きにくい磁器製皿」は、いろんな点でメリットが見つけられるお皿だと思いますので、もし購入を迷っているようでしたらぜひ購入を検討してみてください。